『パパとタイガのとびっきりキャンプ!』

父の日(6/20)には、親子でとびっきりのキャンプにでかけてみませんか?
『パパとタイガのとびっきりキャンプ!』(さく・セバスチャン・ブラウン/やく・聞かせ屋。けいたろう/教育画劇)
今日はお休みの日。
パパとタイガはキャンプへ出発 !
初めてのキャンプにタイガはワクワク。
キャンプの本をたくさん読んで、準備はOK !!
のはずなんだけど…。キャンプ場に着く頃には夜になり、テントはうまく張れないし、火おこしもうまくできない。
ちいさな失敗を繰り返すパパ。
楽しみだったキャンプはだんだんと残念なキャンプに・・・。
さあ、パパとタイガはキャンプを楽しむことはできるかな?
キャンプをしたことのない我が子と一緒に読みました。
「まず、キャンプ場に夜に着くってありえないよね」
「時間通りにいかないところが、うちのパパそっくりだね」
「うちのパパだったら、テントはうまく張れるよ」
いつの間にか、タイガのパパ VS 我が家のパパの構図に 💦
「くまの親子が“手伝いましょうか”って声をかけてきたとき、タイガのパパが断った理由がわかるよ」
ほら、見て ‼ と最初のページに戻って説明を始める娘。
「えー、そういう理由?」と私。
「絶対、そうだと思う。タイガのパパ、ちゃんと学習していたんだよ」と自信満々。
娘の考え通りかどうかはわかりませんが、絵本のあちらこちらにお話のつながりや遊びが隠れています (^^♪
子ども達は、そういう遊びを見つけるのが大好きですね。読むたびに新しい発見がありますよ♪
投稿者プロフィール

- ロングセラーの絵本、昔話絵本、赤ちゃん絵本などを取り揃えています。蔵書数はおよそ3500冊。長年、絵本専門店を営んできた店主が思い入れのある本をセレクトしています。
最新の投稿
お知らせ2025.08.11『カッパーナ』なぞときチャレンジ!!
ギャラリー展示2025.07.12『カッパーナ』原画展&トークイベント
4.今日のピックアップ2025.07.12『カッパーノ』に続く第2弾! 『カッパーナ』✳️Wサイン本入荷✳️
絵本の勉強会2025.07.12⭐︎楽しい読み合い会⭐︎