さいとうしのぶさんの絵本ライブ&ワークショップを開催しました。

原画展楽しんでくださいね♪

わらべうた、大型絵本、紙芝居と楽しい事いっぱいの絵本ライブ。
さあ、はじまりはじまり~♪

はじまるよ~
紙芝居


ドドーンと『あっちゃんあがつく たべものあいうえお』の大型絵本が登場。
〝あっちゃんあがつく あいすくりーむ♪〟と、〝あいうえお〟を歌った後は、参加のこどもたち、ひとりひとりのお名前のページをみんなで歌いました。
ちょっと緊張気味のこどもたちでしたが、自分の名前を歌ってもらうとうれしそうにニコニコしていました。
離乳食やアレルギーの話など、子育てエピソードも飛び出しましたよ。
お名前を知ると、一気に仲良くなりますね。

続いて、ドドーンと『カっちゃんカがつく たべものカタカナあいうえお』の大型絵本も登場。
この絵本は、読むだけでなく探す楽しみもあるのです。
例えば〝カ〟のページには、カレーライス、カバ、カヌレ等、〝カ〟から始まる食べ物、動物等が描かれています。
ページをめくるたびにいち早く見つけるのは、やっぱりこどもたち。
さすがですね。

コのつくものなぁ~んだ!


最後は「みんいく」(みんいくとは、睡眠についていの教育のこと)についておはなし。
こどもたちが〝たっぷり眠ることが大切〟ということが伝わるように作った絵本『ねこすけくん なんじにねたん?』『ねこすけくんがねているあいだに・・・』の2冊があります。
親子で読みたい絵本です。
しのぶさんも睡眠改善をしてから、元気もりもりだそうですよ。

みなさん、ちゃんと寝てますか~?

さて後半は《自分の名前で絵本をつくろう》ワークショップです。

さっそく、描きはじめます


迷わず描き始める子、描いているうちに想像がふくらんでどんどん絵が変化していく子、シールがお気に入りの子、こどもたちの集中力がすごいです。
出来上がると、うれしそうに見せてくれました。
大人のみなさんも手を動かしながらのおしゃべりが楽しそうでした。

大人も真剣。

みなさん、すてきな絵本が出来上がりましたね。

シールぺったん♪
みなさんに手作り絵本を紹介
紹介してもらってうれしそう

参加のみなさん、さいとうしのぶさん、ありがとうございました。
【カっちゃんカがつく】絵本原画展は11月3日(月)までです。
お待ちしています!

ありがとうございました。

投稿者プロフィール

絵本専門店グリム
絵本専門店グリム
ロングセラーの絵本、昔話絵本、赤ちゃん絵本などを取り揃えています。蔵書数はおよそ3500冊。長年、絵本専門店を営んできた店主が思い入れのある本をセレクトしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です