『朗読詩 ひろしまの子』

朗読詩が絵本に!
男の子(表紙)の視線がまっすぐ感じます。

『朗読詩 ひろしまの子』
詩 四国五郎 
絵 長谷川義史
BL出版

「あなたのとなりを見てください ひろしまの子はいませんか」
「あなたが街を歩いているとき あなたの横を ひろしまの子が ならんで歩いていませんか」
「ひろしまの子は 丸顔です すんだひとみを しています あなたを じっと 見つめています」
「いっしゅんに とけて死にました」
「飛ばされ ちぎれて 死にました」と静かに語りかけてきます。 

「ひろしまの子」は1980年、広島で開催された原水爆禁止世界大会で反戦平和の詩画人四國五郎が朗読した詩です。
原爆によって無残にも命を奪われた子どもたちに「二度と過ちを繰り返さない」誓ってほしいと訴えています。
戦後80年、今も世界中で戦争が続き子どもたちの命が奪われています。
ガザでは病院、ライフラインが破壊され、餓死で亡くなる大勢の子どもたちがいます。
こういう悲惨な状況が続く中で、長谷川義史さんによって絵本になりました。
静かに見つめる一人一人の澄んだ眼差しが私たちの心の奥に深く突き刺してきます。
一日も早くガザ攻撃が終結し、子どもたちが笑って暮らせますように。

投稿者プロフィール

絵本専門店グリム
絵本専門店グリム
ロングセラーの絵本、昔話絵本、赤ちゃん絵本などを取り揃えています。蔵書数はおよそ3500冊。長年、絵本専門店を営んできた店主が思い入れのある本をセレクトしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です