山本祐司さんをお迎えして、トーク&ワークショップを開催しました。

梅雨の晴れ間は、おべんとう日和♪
山本祐司さんをお迎えして、トーク&ワークショップを開催しました。
私くどえりが『はじまる はじまる』(教育画劇)を読んでから、皆さんと共に山本祐司ワールドへ~。

まずは、原画展でも大人気の『きゅっとぎゅぎゅっとおべんとうばこ』(ほるぷ出版)を山本祐司さんに読んでいただき、小さい頃のおはなしやおべんとうばこの絵本を描いたきっかけ等をお聞きしました。
その後は参加者のみなさんから
「子どもの頃から絵が好きだったの?」
「なぜ、おべんとうばこが主役の絵本を描いたの?」
「今描いている絵本はある?」と、たくさんの質問が飛び出しました。
すべての質問にやさしくていねいに答えている姿が印象的でした。
さて、いよいよ《だいすきなおべんとうを描いてみよう!》ワークショップです。
山本祐司さんが用意してくれたのは、空のおべんとうばことふたの絵の画用紙。

「みんな、どんなおべんとうが食べたい?」との問いかけに、思い思いのおべんとうを描き始める参加者のみなさん。
「好きな食べ物を思い浮かべながら描くとおいしく描けるよ」等、途中の声掛けもやさしさがあふれています。


個性豊かでおいしそうなおべんとうができあがりました!
ひとつひとつのおべんとうに山本祐司さんの感想をいただき、みなさん大満足な笑顔です。




その後のサイン会では、似顔絵も描いていただきました。
対面で、真剣な表情で見られると緊張してしまいますね(私だけかしら💦)





「かわいいイラストに癒されて、子どもたちも楽しく絵を描いて、いい時間を過ごせました」
「あったかい時間でした」
「お人柄がやさしくて、お会いできてよかったです」
「似顔絵をかわいく描いてもらってうれしい」等、たくさんの感想が届いています。
山本祐司さん、参加のみなさん、ありがとうございました
。【おいしい絵本原画展】は6/30(土)までです。
ぜひ、お立ち寄りください。

投稿者プロフィール

- ロングセラーの絵本、昔話絵本、赤ちゃん絵本などを取り揃えています。蔵書数はおよそ3500冊。長年、絵本専門店を営んできた店主が思い入れのある本をセレクトしています。
最新の投稿
お知らせ2025.03.04『おすしのおうさま』サイン入り
ギャラリー展示2025.02.26『らんらんランドセル』絵本原画展 トーク&ワークショップ
ギャラリー展示2025.02.26『こねこが』絵本原画展は笑顔でいっぱい
お知らせ2025.02.262月22日はネコの日